- NURO光は安いって聞くけど、ドコモのケータイを使っていてもお得になるのかな?
- ドコモなら迷わずドコモ光でいいんだよね?
NURO光とドコモ光は、どちらも大手の光通信サービスです。
どちらを選んだから大きく損するということはありませんが、少しでもお得に使いたいのならいろいろな面から比較して見なければいけません。
本記事では、NURO光とドコモ光を8つのポイントから比較してみて、あなたのタイプにあった回線をおすすめします。
そのポイントとは、
- エリア
- 月額料金
- 初期費用
- 通信速度
- キャンペーン
- 工事
- サポート体制
- ケータイのセット割
本記事を読んで、あなたにあった回線を選んでくださいね!
エリア | 月額料金 | 初期費用 | 通信速度 | キャンペーン | 工事 | サポート体制 | ケータイのセット割 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャッシュバック | 乗り換え負担 | ルーター貸出 | セキュリティ | 設定サポート | ||||||||
NURO光 | 限定的 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円~4,743円 |
契約手数料:3,000円 工事費:40,000円 |
最大:2Gbps 平均:418.3Mbps |
45,000円 | なし | 永年無料 | 永年無料 | リモート or 訪問一回無料 | 2回 | チャット、LINE、電話 | ソフトバンク |
ドコモ光 | 全国 | 戸建て:5,200円 マンション:4,000円 |
契約手数料:3,000円 工事費:15,000円~18,000円 |
最大:1Gbps 平均:205.3Mbps |
20,000円 | なし | 永年無料 | 1年間無料 その後500円/月 |
訪問一回無料 | 1回 フレッツ光を利用していた場合は工事不要 |
チャット、LINE、電話 | ドコモ |
フレッツ光とドコモ光の比較表
※ドコモ光のプロバイダはGMOとくとくBB
NURO光をオススメする人
NURO光をおすすめする人はこんな方です。
- NURO光エリア内に住んでいる人
- ソフトバンクか格安SIMのケータイを使っている人
- 高速通信を希望している人
- ドコモユーザーでも、「NURO光 for マンション」を契約している建物に住んでいる人
このあと解説しますが、ぼくは基本的にNURO光の方がオススメだと思っています。
それは、高速通信・料金の安さ・キャンペーンの面で勝っているから。
基本的にドコモのケータイを使っている場合、ドコモ光を利用したほうが良いです。しかし、条件によってはドコモのケータイを使っていてもNURO光の方がオトクな場合があるんです。
ただ、NURO光のデメリットは提供エリアの狭さ。これが結構厄介なんですよね。
徐々に拡大しているとはいえまだまだ全国どこでもというわけにはいきません。
提供エリア内に住んでいるのであればNURO光はオススメですよ!▶提供エリアはコチラ
ドコモ光をオススメする人
- ドコモケータイユーザー(特に戸建)
- NURO光提供エリア外に住んでいる人
ドコモのケータイを使っている人はドコモ光がオススメです。ケータイ代が最大1,000円安くなりますし、支払いも一括で楽ちん。
ただし、マンションの場合はNURO光の方がお得になることもあるので、この先の比較を読んでみてくださいね。
【NURO光とドコモ光の比較①】エリア
提供エリアで比べるとドコモ光の方が圧倒的に広いです。
ドコモ光はフレッツ光の回線を利用しているため、ほぼ全国どこでも使うことができます。
一方、NURO光はエリアが拡大してきているとは言ってもまだ限定的です。
下記に記載した都道府県でも、地域によっては対応していないエリアもあるので「エリア検索」から自分の住んでいる地域が対応してるか確認してくださいね。
NURO光 | ドコモ光 |
---|---|
北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城、愛知、静岡、岐阜、三重、大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、福岡、佐賀 | ほぼ全国 |
NURO光のエリア検索 | ドコモ光のエリア検索(東日本) ドコモ光のエリア検索(西日本) |
- 20,000円キャッシュバック
- dポイント2,000ptプレゼント
- 工事費無料
- ドコモスマホを使っていると毎月最大1,000円割引
- オリコン満足度調査No.1
- 速度に自信あり
- 高機能Wi-Fiルーターが無料
- 訪問サポート無料
【NURO光とドコモ光の比較②】月額料金
月額料金は基本的にNURO光の方が安いです。
ただし、あとでも説明しますがスマホとのセット割が関わってくると若干変わってくるので注意してくださいね。
戸建ての場合
NURO光 | ドコモ光 | |
---|---|---|
基本料金 | 4,743円 | 5,200円 |
セット割適用 | ソフトバンク -500円~1000円 | ドコモ -500円~1000円 |
どちらも、基本である2年契約のプランです。
基本料金だけで比較するとNURO光の方が500円程度安いですよね。
ドコモのケータイを持っている場合、プランにもよりますがケータイ代が月々500円~1000円割引になるので、ドコモ光の方がお得になることがあります。
料金プラン | ドコモ光セット割 | |
5Gギガホ | -1,000円 | |
ギガホ | -1,000円 | |
5Gギガライト/ |
~7GB | -1,000円 |
~5GB | -1,000円 | |
~3GB | -500円 | |
~1GB | – |
ただし、セット割をするには光電話(500円/月)を申し込む必要があるので、ドコモのケータイを持っていてもNURO光とほとんど料金が変わらないこともあります。
ソフトバンクのケータイを使っているならばドコモ光を選ぶ必要がありません。
NURO光かソフトバンク光にしてください。
NURO光とソフトバンク光の比較は▶コチラでしています。
自分のケータイプランと、光電話の必要性をよく考えて契約してくださいね。
マンションの場合
マンションの場合、自分の建物が「NURO光 for マンション」という契約をしているかによって変わります。
NURO光 for マンション | NURO光マンションミニ | ドコモ光マンションタイプ |
---|---|---|
1,900円~2,500円 | 4,743円 | 4,000円 |
「NURO光 for マンション」は同じ建物内に最低でも6人以上の加入者が必要です。
自分の住んでいるマンションが対象かどうかは▶コチラで検索できます。
「NURO光 for マンション」の場合は絶対に契約したほうがお得ですよ!
もし対象でなくても、NURO光の契約は可能ですが、戸建てと同じ料金の「マンションミニ」というプランにしなければいけません。
- 月額4,743円で安い!
- 最大2Gbpsの世界最速通信!
- 45,000円の高額キャッシュバック
- オプション加入必要なし
- 工事費実質無料
- ルーター・セキュリティソフトがずっと無料
- 開通までの間、格安でポケットwifiがレンタルできる
\45,000円キャッシュバック/
【NURO光とドコモ光の比較③】初期費用
ネット回線の契約にかかる初期費用は主に以下の2つです。
- 契約事務手数料
- 工事費
NURO光 | ドコモ光 | |
---|---|---|
契約事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
工事費 | 40,000円 | 戸建て:18,000円 マンション:15,000円 |
契約手数料はどちらも同じですが、工事費に大きな違いが出ています。
NURO光は工事費用がドコモ光と比べて倍以上ですよね。
しかし、NURO光でもドコモ光でも、正直あまり工事費は気にしなくていいです。
なぜなら、どちらの回線でも工事費は実質無料になるから。
【NURO光の場合】
40,000円を30ヶ月で分割して月額料金に上乗せし、その上乗せ分を30ヶ月割引。
つまり、
4,743円(基本料金)+1,333円(分割工事費)-1,333円(特典割引)=4,743円
このように、NURO光では40,000円を30ヶ月で分割していますが、ドコモ光は分割ではなく、単純に工事費が無料になる特典があります。
注意点としては、NURO光の場合、30ヶ月以内に解約してしまうと残りの工事費を一括で支払う必要があること。
30ヶ月以上使えば工事は無料ですが、それより前に解約すると残った月×1,333円の支払いが生じます。
24ヶ月で解約した場合、残りの6ヶ月分×1,333円=7,998円
NURO光は短期で解約してしまうと損になるので注意してくださいね。
【NURO光とドコモ光の比較④】通信速度
通信速度はNURO光の方が速いです。
NURO光 | ドコモ光 | |
---|---|---|
最大速度 | 2Gbps | 1Gbps |
平均速度 | 下り:418.3Mbps 上り:414.3Mbps | 下り:205.3Mbps 上り:182.2Mbps |
1G=1,000Mbpsです。NURO光とドコモ光では倍くらい違いますよね。
正直、ドコモ光の速度でもそこまで不快に感じるほど遅くありません。
ただし、オンラインゲームや高画質動画の視聴などは差が出てきますので、遅延が心配な場合はNURO光にしましょう。
- 月額4,743円で安い!
- 最大2Gbpsの世界最速通信!
- 45,000円の高額キャッシュバック
- オプション加入必要なし
- 工事費実質無料
- ルーター・セキュリティソフトがずっと無料
- 開通までの間、格安でポケットwifiがレンタルできる
\45,000円キャッシュバック/
【NURO光とドコモ光の比較⑤】キャンペーン
NURO光でもドコモ光でもお得なキャンペーンを用意しています。
詳しいNURO光のキャンペーンについては▶NURO光のキャンペーンを、ドコモ光については▶ドコモ光のプロバイダ比較:キャンペーンをご覧ください。
本章ではそれを比較していきますが、一つ注意点があります。それは、ドコモ光の場合プロバイダによって特典内容が違うということ。
詳しくは▶ドコモ光のプロバイダ比較で解説していますが、今回はドコモ光のプロバイダで一番人気のあるGMOとくとくBBの特典とNURO光を比較していきます。
キャッシュバック
特典と言えばやはりこれでしょう。新規契約するとキャッシュバックをもらうことができます。
NURO光 | ドコモ光 | |
---|---|---|
金額 | 45,000円 | ~20,000円 |
オプション加入 | 不要 | 必要 |
キャッシュバックに関しては圧倒的にNURO光がオススメ。
NURO光では無駄なオプション加入が必要ありません。ただ6ヶ月間継続使用して、メールに返信するだけ。
ドコモ光に関しては、最大20,000円とNURO光と比較して安い上に、オプション加入が必要です。
キャッシュバック | 申込み条件 |
---|---|
20,000円 | ひかりTV for docomo + DAZN for docomo |
18,000円 | ひかりTV for docomo |
15,000円 | DAZN for docomo または スカパー!(1,800円以上の商品) |
10,000円 | dTV または dアニメストア |
5,500円 | なし |
このように、かなり面倒なオプションに入る必要があるので注意してくださいね。
乗り換え違約金負担
今使っている回線を解約して、新しい回線に乗り換えるとき、違約金がかかることがあります。
違約金は、だいたい10,000円前後。
例えばソフトバンク光では、乗り換えにかかるお金を最大100,000円まで負担してくれるんです。
しかし、NURO光もドコモ光も乗り換えの負担はしてくれません。
NURO光の場合は高額キャッシュバックがあるのでそれで相殺することもできますが、できるだけお金のかからないように解約しましょう。
ルーター貸し出し
光回線を契約していても、無線で接続するためにはルーターが必要。
NURO光でもドコモ光でも、契約している限りルーターが無料で利用できます。
しかもNURO光では、ONUにルーター機能がついているので機械一つでネットに接続できるんですよ。
ONUやルーターがなんのことかわからない場合は▶NURO光のONUをご覧ください。
セキュリティソフト
ネットを利用する上で、セキュリティはとっても大切ですよね。
コンピュータウイルスに感染すると個人情報が流出したり、データが消えてしまうことも...
NURO光 | ドコモ光 | |
---|---|---|
ソフト | カスペルスキー | マカフィー |
月額料金 | 無料 | 500円 |
無料期間 | ずっと | 1年間 |
セキュリティソフトに関しては、どちらも安心のソフトです。
▶NURO光のカスペルスキーでも紹介していますが、カスペルスキーは世界的に評価が高いですし、マカフィーも有名ソフトですからね。
そんなセキュリティソフトがNURO光では契約している限りずっと無料で利用可能。
ドコモ光は1年間無料で、その後も継続する場合は月額500円必要となります。
設定サポート
ネットに接続する場合、初期設定が面倒なことってありますよね?
NURO光でもドコモ光でも、設定サポートが1回無料で受けられます。
NURO光では、訪問サポートかリモートサポートか選ぶことはできますが、ドコモ光では訪問サポートのみ。
- 月額4,743円で安い!
- 最大2Gbpsの世界最速通信!
- 45,000円の高額キャッシュバック
- オプション加入必要なし
- 工事費実質無料
- ルーター・セキュリティソフトがずっと無料
- 開通までの間、格安でポケットwifiがレンタルできる
\45,000円キャッシュバック/
【NURO光とドコモ光の比較⑥】工事
▶NURO光の工事内容で解説していますが、NURO光は開通工事が2回あります。これが少々面倒くさいかもしれません。
ドコモ光はフレッツ光の回線を利用しているため、もともとフレッツを利用していた方は工事不要で開通できます。
もしフレッツを開通していなかったとしても、工事は1回で終了するので楽ちんです。
NURO光は開通まで時間がかかるのが難点ですが、開通までの間ポケットwifiをレンタルすることができるので、検討してみてくださいね。(詳しくは▶NURO光のポケットwifi)
- 20,000円キャッシュバック
- dポイント2,000ptプレゼント
- 工事費無料
- ドコモスマホを使っていると毎月最大1,000円割引
- オリコン満足度調査No.1
- 速度に自信あり
- 高機能Wi-Fiルーターが無料
- 訪問サポート無料
【NURO光とドコモ光の比較⑦】サポート体制
NURO光でもドコモ光でも、サポートは充実しています。
チャット、LINE、電話で問い合わせ可能であり、自分に合った方法で問い合わせてくださいね。
AIによるチャットは24時間受け付けているので、時間を気にすることなく質問できます。
【NURO光とドコモ光の比較⑧】ケータイのセット割
NURO光はソフトバンク、ドコモ光はドコモのケータイとセット割があります。
ケータイのプランにもよりますが、割引は500円か1,000円。
割引金額 | NURO光 (ソフトバンク) |
ドコモ光 (ドコモ) |
---|---|---|
500円 | ・データ定額 ・データ定額ミニ ・パケットし放題フラット for シンプルスマホ ・(iPad)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE ・(タブレット)ベーシックデータ定額プラン for 4G |
・5Gギガライト/ギガライト3GB | 1,000円 | ・データプラン50GB+/データプランミニ ・データ定額50GBプラス/ミニモンスター ・パケットし放題フラット for 4G LTE ・パケットし放題フラット for 4G ・パケットし放題フラット for スマートフォン ・パケットし放題MAX for スマートフォン ・4G/LTEデータし放題フラット ・4Gデータし放題フラット+ |
・5Gギガホ ・ギガホ ・5Gギガライド/ギガライト5GB、7GB |
※「カケホーダイ&パケあえる」をご利用の方は▶コチラをご覧ください。
また、同じ回線を使っていれば家族の人数分安くなります。
NURO光 | ドコモ光 | |
---|---|---|
回線数 | 10回線 | 20回線 |
どちらも離れて暮らす家族も対象になるので、なるべく多くの家族で割引を適用したほうが絶対お得ですよ!
NURO光とドコモ光、どちらを使う?
最初にも書きましたが、サービス面ではNURO光の方がオススメです。
しかし、ドコモのケータイを利用していたり、NURO光の提供エリア外の場合はドコモ光の方がお得かもしれません。
今回の比較ポイントをよく読んで、後悔しないように選んだくださいね。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。