
NURO光は工事が遅いな…前の回線の解約日が迫ってるよ…
こんなときは、NURO光のポケットwifiをレンタルしましょう!!
NURO光では、工事が完了するまでの間ポケットwifiをレンタルすることができます。
しかも、初月980円と割安。2ヶ月目以降も32円/日と日割計算してくれるので、使った分だけ支払えばOK。
そんなポケットwifiを実際レンタルしてみたので、体験談付きで解説していきます。
NURO光のサービスについては▶NURO光の評判は?をご覧ください。

- 月額4,743円で安い!
- 最大2Gbpsの世界最速通信!
- 45,000円の高額キャッシュバック
- オプション加入必要なし
- 工事費実質無料
- ルーター・セキュリティソフトがずっと無料
- 開通までの間、格安でポケットwifiがレンタルできる
\45,000円キャッシュバック/
NURO光は開通まで時間がかかる?→ポケットwifiが借りられる!
NURO光は開通まで時間がかかると言われています。
その理由は、工事が2回あるから。

平均して、NURO光は申し込んでから開通まで1~2ヶ月程度かかってしまうんです。
これで困るのは次のような場合ですよね。
前の回線の契約更新月に解約すればお金がかからずに解約できるのに、NURO光の開通が遅いせいでネットが使えない期間ができちゃう…
こういうときに活躍してくれるのがポケットwifiです!NURO光では、提携しているサービスから格安でポケットwifiを借りることができます。
NURO光のポケットwifiとは?
- レンタル料金が初月980円~
- 工事不要ですぐ利用可能
- レンタルは1日単位
- コンビニや宅配で簡単に返却
NURO光でレンタルできるポケットwifiにはこんな特徴があります。
例えば、9月が解約更新月でNURO光の2回目の工事が終わるのが10月10日だとしましょう。
こうなると、10月1日~10日まではネットが使えない状態となります。もちろん、スマホのデータ通信は使えますが、wifiがないと不便ですよね?
こんなとき、ポケットwifiが格安で借りれたら良いと思いませんか?NURO光ではそのサービスがあるんです!

ちなみに、ポケットwifiはNURO光からレンタルされるわけではなく、提携している【wifiレンタルどっとこむ】という会社からレンタルとなります。
月額料金
wifiの月額料金は以下のとおりです。
期間 | 料金 |
---|---|
初月 | 980円~/月 |
2ヶ月目 | 32円~/日 |
3ヶ月目(63日後~) | 128円~/日 |
初月が980円なのはかなりお得ですよね!もし2ヶ月目に入ってしまっても1日当たり32円と格安のままです。支払いは使った分だけ日割り計算です。
3ヶ月目からは一日128円と値上がりしますが、そもそも開通するまでのレンタルなので3ヶ月も使うことはほとんどないでしょう。
ポケットwifiのスペック
借りられるwifiはたくさんあるのですが、その中でオススメを紹介します。

これを選んでおけばまず間違い有りません。
ポケットwifiを選ぶポイントは3つです。
- データ通信量
- 月額料金
- 対応エリア
データ通信量
データ通信量は、多いほうがいいです。50GBというのは、980円でレンタルできる機種の中では最大量です。
正直、月に50GBも使いません。一時的なレンタルとしては十分な量です。30GBや7GBなど、もっと少ない通信量の制限があるポケットwifiもありますが、料金は同じです。
同じ料金ならば、なにかあったときのためにも50GBの方がよいでしょう。
月額料金
月額料金は、980円が最安値です。データ通信無制限のものになると1,980円~となります。
50GBでは足りない!と思う方はSoftBank T6をレンタルしましょう。データ無制限で、月額1,980円です。
対応エリア
対応エリアですが、Softbank・WiMAX・auの3種類があります。Softbankかauのものであれば問題ないでしょう。
WiMAXはSoftbank・auと比べると若干エリアが狭いので注意が必要です。
WiMAXが対応しているエリアかは▶こちらで調べてみてください。
これらの理由から、全てを満たした上でオススメできるのがSoftBank E5383です。迷ったらこれにしておきましょう!
- 月額4,743円で安い!
- 最大2Gbpsの世界最速通信!
- 45,000円の高額キャッシュバック
- オプション加入必要なし
- 工事費実質無料
- ルーター・セキュリティソフトがずっと無料
- 開通までの間、格安でポケットwifiがレンタルできる
\45,000円キャッシュバック/
【NURO光のポケットwifi】レンタル方法
申し込み後に、「光回線宅内工事日のご連絡」という件名のメールが来ます。
この中にレンタルポケットwifiについてお知らせがあるので、そこをクリック(下の画像を参照)
オススメはSoftBank E5383 50GBです。
15時までの申し込みで最短翌日に届きます。
説明書に沿って設定をしてください(超簡単!)

【NURO光のポケットwifi】返却方法
返却はものすごく簡単です。
wifiルーター、電源アダプタ、USBケーブル、マニュアル(端末のご案内)を返却
レンタル期日最終日の翌朝8時までにポストに投函してくださいね。
たったこれだけです。簡単ですよね?
【体験談】NURO光のポケットwifiをレンタルしてみた
さて、実際にポケットwifiをレンタルしてみたのでレビューしてみましょう。
まず、レンタル方法でやってみたように申し込みました。
届いたのがこちら。

【同封されていたもの】
- wifiルーター
- 電源アダプタ
- USBケーブル
- マニュアル
- 契約書
- その他諸々クーポンや案内
ルーターは小さくて軽いです。サイズ的にはクレジットカードとほとんど一緒ですね。

設定ですが、ルーターにSSIDとPASSが書いてありますので、これを使って設定します。
スマホであれば、wifiの設定画面、PCであれば画面右下のwifiのマークを押しましょう。
設定画面でSSIDが書いてあるので、それを選択。パスワードはPASSに書かれているものを入力する。
これで設定完了で使えるようになります。
ちなみに、気になる速度ですが、こんな感じでした。

光回線には負けてしまいますが、正直不満を感じるほどではありません。
動画視聴も全く問題なくできましたし、ストレスはほとんどないですね。
返却の際は、↓の返信用封筒と着払い伝票が付いてくるので、以下のものを同封してポストに投函すればOKです。

【NURO光のポケットwifi】よくある質問
- 最短でいつ届く?
-
15時までの申し込みで当日出荷です。最短翌日です。
- 延長したい場合の手続き・料金は?
-
自動延長なので手続き不要です。料金の案内はカスタマーサポートへ問い合わせてください。
もし期限を過ぎてしまっても、日割り計算になるので32円/日程度です。
- 電話で申し込める?
-
手続きはすべてwebです。クレジットカード情報の入力が必要なため。
- 送料はかかる?
-
ポスト返却の場合:470円/台
宅配の場合:1台500円、2台以上1,000円、返却は自己負担
- 利用終了日に返送できなかった場合は?
-
利用終了日の翌日8時までにポスト投函できないと自動延長。しかし、日割り計算なので32円/日程度。
- 紛失した場合は?
-
端末は40,000円、付属品は500円~3,000円程度かかる。安心保証サービスにはいると8,000円程度。
- 料金の支払方法は?
-
クレジットカードのみ(VISA、MasterCard、American Express、JCB、Diners)
- 持っているスマホとレンタルwifiの通信会社は一緒じゃないと使えない?
-
スマホとwifiの会社は別でも使用可能。問題なし。
- 海外でも使える?
-
海外でも利用可能。
- キャンセルはできる?
-
利用開始4日前までなら無料で可能。3日前からは利用料金の100%かかる。
※wifiレンタルどっとこむより抜粋
開通まで時間がかかる場合はNURO光のポケットwifiを
- ポケットwifiは初月980円でレンタル可能
- オススメ機種はSoftBank E5383 50GB
- So-netからの受付完了メールからwifiレンタルどっとこむへアクセス
- 返却はポストへ投函するだけ
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
- 月額4,743円で安い!
- 最大2Gbpsの世界最速通信!
- 45,000円の高額キャッシュバック
- オプション加入必要なし
- 工事費実質無料
- ルーター・セキュリティソフトがずっと無料
- 開通までの間、格安でポケットwifiがレンタルできる
\45,000円キャッシュバック/